作者: Aozora Staff
|
2021年 2月 22日(月曜日) 13:22 |
宇部市民活動センター 令和2年度3月の交流会のお知らせ 3月は「令和3年度の新川市まつりの中止に伴い、 市民活動団体の『まつり』について考える会」 開催日:2021年3月18日(木) 19:00~21:00 場 所:宇部市民活動センター「青空」 対 象:登録団体及び、市民活動・ボランティアに 興味のある方全て 内 容 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、 令和2年度は新川市まつりが中止となり、 宇部まつりについてもオンラインのみでの開催でした。 そして今年も引き続き、新川市まつりの中止が決定しました。 コロナ禍で団体の活動が厳しい状況ではありますが、 このままで良いか、今だからこそ何か出来ることはないのかと、 「青空」としては考えました。 今まで通りの方法での開催は難しいですが、 「まつり」のイメージにとらわれずに、 みんなで今後の活動について話し合いませんか。 ★申込み・問合せ★ 宇部市民活動センター「青空」 TEL:36-9555 FAX:39-2272 E‐mail:
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
※前日までに要申込み (ソーシャルディスタンス確保のため当日参加不可)
申込み書はこちらからどうぞ。 ↓↓↓ 令和2年度3月の交流会案内 |
|
作者: Aozora Staff
|
2021年 1月 14日(木曜日) 10:20 |
宇部市民活動センター「青空」 令和3年度 語学教室 受講生募集
【英会話】 毎週月曜日
中級① 10:30~12:00 初 級 12:30~13:50 中級② 14:00~15:30
【英会話】 毎週土曜日
初 級 10:00~11:30
【韓国語】 毎週水曜日
中 級 14:00~15:00 上 級 15:30~16:30
【韓国語】 毎週月曜日(夜)
初 級 19:00~20:00 中 級 20:00~21:00
【韓国語】 毎週水曜日(夜)
初 級 19:00~20:00 初 級 20:00~21:00
【韓国語】 毎週木曜日(夜)
入 門 19:00~20:00 (※5名以上の参加で実施) 初心者 20:00~21:00
【中国語】 毎週土曜日(夜)
日常会話 19:00~20:30
月 謝:各毎月 2,000円(教材費別途徴収) (中国語のみ 毎月1,500円)
※毎月3回開催予定(中国語のみ毎月2回の開催) 入会金は不要、ただし、在籍中は欠席の場合でもお月謝を頂戴します。
★場所・申込み・問合せ★ 宇部市民活動センター「青空」 TEL:36-9555 |
作者: Aozora Staff
|
2020年 9月 08日(火曜日) 08:27 |
宇部市民活動センター「青空」の利用についてのお知らせ
宇部市内にも感染患者さんが徐々に増加しており、 日々の生活にも不安を感じている方も多いと思います。 ですので、「青空」をご利用になる市民の皆様に 改めましてお願い致します。 「青空」をご利用の際は、必ず以下のルールを守ってご利用ください。 ご不便をお掛けすることと存じますが、感染防止の為、 ご協力をお願い致します。
①来館時には必ずマスクの着用をお願い致します。 ②会議室の利用人数は小会議室10名以下、 大会議室15名以下とします。 (1席分程度は離れて各自十分に安全に 気を付けてご利用ください。) ③会議室のご利用時には必ず換気をお願い致します。 (扉や窓、非常扉などを開放してご利用下さい。) ④ご利用の際は必ず利用者名簿の提出をお願い致します。 ⑤長時間のご利用は控え、長時間の利用の際は 一度休憩を挟んで下さい。 (一度広い場所に出る・新鮮な空気を吸うなど、 十分にお気を付け下さい。)
※体調の悪い方、熱のある方はご利用をお控えください。 また、場合によっては来館をお断りする場合がありますので 予めご了承下さい。 ※印刷、または相談等にお越しの際にも、 当面は可能な限り少人数でのご利用をお願い致します。 適度な間隔を保って十分に注意して下さい。
宇部市内、あるいは新型コロナウイルスの感染の状況次第では、 来館のルール等が変更になる場合もあります。 変更の際はその都度お知らせ致しますので、 よろしくお願い致します。 |
最終更新 2020年 9月 08日(火曜日) 08:57 |
作者: Aozora Staff
|
2020年 4月 01日(水曜日) 08:49 |
2020年4月1日より会議室の利用料金が変わります。 お手数ですが会議室をご利用になる予定の団体、 あるいは会議室をご利用になりたい団体については ご確認をお願い致します。 改訂後の料金表はこちらからどうぞ。 ↓↓↓ 利用料金表 |
最終更新 2020年 4月 03日(金曜日) 11:38 |
作者: Aozora Staff
|
2018年 3月 29日(木曜日) 11:29 |
ワンコインサポーター大募集!
寄付から始める市民活動!! まずは市民活動団体の活動を支援してみませんか??
NPO法人うべネットワークは、これまで宇部市民活動センター『青空』の運営や 『キッズうべたん』、『うべ探検博覧会』などを実施して参りました。 これからも市民活動団体の活動を支援する中間支援組織として事業を続けて参ります。 そこで、市民活動の活性化やまちづくりを応援して下さる「ワンコインサポーター」を募集し、 サポーターとして個人や団体・企業など、ひとりでも多くの方に支えて頂ければと思いますので、 よろしくお願い致します。
【応援方法】寄付金 1口 500円より 現金でもお振込でもOKです。 ※寄付金を下さった方は毎月情報紙にてご紹介予定です。 匿名希望の方はその旨をお知らせ下さい。
【振込先】山口銀行 宇部支店 普通預金5066121 特定非営利活動法人うべネットワーク
問合せ:NPO法人 うべネットワーク 宇部市民活動センター「青空」 TEL 0836-36-9555 FAX 0836-39-2272 E‐MAIL:
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
|
最終更新 2018年 3月 29日(木曜日) 13:00 |
うべネットワークは、宇部市民活動の自立と活性化を支援し、市民活動団体をネットワーク化します。
市民活動の拠点としての、市民活動センター「青空」と、
まちづくりのプラットフォーム構築をめざして 「うべ探検倶楽部」を
運営しております。

ロゴクリックするとそれぞれのページへ飛びます。
|
最終更新 2014年 11月 12日(水曜日) 20:30 |
作者: Aozora Staff
|
2014年 4月 04日(金曜日) 17:14 |
【宇部市民活動センター「青空」・うべ探検倶楽部の事務所及び会議室のレイアウト変更のお知らせ】
この度、4月1日(火)付けで、宇部市民活動センター「青空」及びうべ探検倶楽部の事務所を統合しました。 それに伴いまして、会場のレイアウトも一部変更しました。 これらのレイアウト変更及び消費税率の改定に伴い、会場使用料も変更しております。 利用団体の皆様は、ぜひ一度ご確認をお願いいたします。 センターへのお問い合せ、もしくはホームページにも改定した料金表を載せておりますので、 こちらも合わせてご覧ください。
数日ではありますが、既に複数の団体の方が会場をご利用になったり、 会場を見に来られたりしております。綺麗になった、使用しやすくなった等の意見も耳にします。 前よりも利用しやすくなったところ、前の方が良かったところ、団体や利用状況によっても 色々あると思いますが、スタッフ一同は利用しやすいセンターを目指して日々試行錯誤しております。 ご意見・要望等ございましたら、参考にさせて頂きますのでお気軽にお知らせください。
|
最終更新 2014年 4月 04日(金曜日) 17:25 |
作者: Aozora Staff
|
2013年 5月 24日(金曜日) 10:50 |
宇部市民活動センター「青空」でプロジェクター・スクリーン・アンプ(マイク3個付き)の
貸し出しをしています!
各1台用意しております。イベント・会議にご活用ください。
貸し出しをご希望の際は、予めお申込みをお願いいたします。
料金等の詳細はこちらでご確認ください。
↓↓↓
|
利用料金
|
最終更新 2013年 5月 24日(金曜日) 11:28 |
作者: Aozora Staff
|
2013年 1月 21日(月曜日) 11:12 |
NPO法人 うべネットワーク 宇部市民活動センター「青空」の 学生会員(企画スタッフ)を募集しています。
NPO法人に興味がある!企画運営をしてみたい!そんな方を募集します!
下記より詳細をご覧下さい。
↓↓↓↓
学生会員(企画スタッフ)募集 |
最終更新 2014年 7月 04日(金曜日) 15:09 |
|
|
|
<< 最初 < 前 1 2 次 > 最後 >>
|
1 / 2 ページ |