原発に依存しない社会づくりと、放射能汚染から命を守ることを目的としている市民グループです。原発と核・放射能汚染についての学習、調査、情報収集及び提供、上関原発計画の白紙撤回を求めることなどの活動を行っています。どなたでもご参加いただけます。
環境を第一に考えた交通まちづくりを提案していきたい。高齢者、子ども、学生にも移動しやすいまちづくりに努めたい。
JR宇部線・小野田線や宇部市営バス、船鉄バスなど、地元を中心に公共交通機関の安定運営、活性化に貢献できる団体を目指す。
海が好きだからきれいにしたい!
まじめ川の水辺を活用し、新しい人の流れ、賑わいを生み出すための様々な取り組みを行う。
・カラオケイベントの開催・施設慰問・市内カラオケ大会(他の同好会と共同開催)への参加・生涯学習であるカラオケを通じて親睦をはかる・カラオケイベント、歌手の招致を通じて地域との交流を はかる
1.山口県男女共同参画基本計画を推進するための学習、啓発活動。 2.めざすは男女共同参画社会です。山口県男女共同参画基本計画(きらめき山口ハーモニープラン)の実現を協力に推進することを目的とする。
スポーツを通じて世界中の知的障害のある人たちの自立と社会参画を促進する。
高齢者に活躍の場を与え、孤立化を防ぐ。
宇部市及びその周辺地域の文化・歴史、産業・技術などの資源を活用し、コンベンションの誘致及び支援並びに観光事業の振興を図り、もって地域経済の発展と市民生活の向上に寄与することを目的とする。
|